7月13日(日)長生郡市U-11フレッシュカップ大会に参加しました。4年生2名が参加できず、急遽3年生1名を招集し試合に臨みました。
以下に担当の根本コーチのコメントを紹介します。
第一試合目は、何もできませんでしたし、何もやらせてもらえませんでした。
スピード、展開、スルーパス、あらゆる面で数段上でしたし、更にマリンズのシュート数がゼロだった事は、悔しさが残ります。
その中でも4月からのトレーニングによって、1対1の局面は、頑張っていました。
2試合目
マリンズの良さが随所に出た試合でした。
身体能力からの失点だけに留めた事は、1対1の局面を互角にやり切れたのではないかと思います。
シュートまで中々持って行けませんでしたが、少ないですが、2本シュートを打てた事は良かったと思います。
急遽、3年生を借りて試合に臨み、臆せず走り切った事は良かったと、思います。
これからも、トレーニングを一生懸命にやっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。